岡本 綾乃さん 岡本 綾乃さん

岡本 綾乃さん

4年[清尚学院高等学校出身]

英語スキルの向上と友人との出会い
海外留学はかけがえのない経験でした

外国映画が好きだったことから海外に興味を持ち、大学では留学をしようと決めていました。進学先を検討しているとき、知り合いに365bet体育在线-【唯一授权官网】@の卒業生が多いことを知り、365bet体育在线-【唯一授权官网】@に親近感を持ちました。その人たちから「365bet体育在线-【唯一授权官网】@は好きなことを幅広く学べるところ」と聞いたことや、充実した留学制度があることが自分の希望に合っていると感じ、進学しました。
私は高校生のときから留学を考えていたため、日常会話には苦労しない程度の英語力を養っていました。365bet体育在线-【唯一授权官网】@は英語の実践的なコミュニケーションスキルを高める授業が多く、海外で生活する際に役に立つ会話力やより多様な表現力を身に付けることができました。

岡本 綾乃さんの写真01

長年の夢がかない、2年生の秋から1年間、アメリカのネブラスカ州立大学カーニィ校に留学しました。現地では、学内にある寮で、カーニィ校の在学生とルームシェアをして暮らしました。海外で生活する不安はまったくなく、毎日が充実していました。
授業は英語全体のスキルを上げるための内容が中心でした。英語だけでコミュニケーションを取りながら学ぶ環境に、時にはつまずきそうになることもありました。でも、そこであきらめず、わからない言葉や疑問があれば、すぐに「わからないから教えて」と聞き、その場で解消するように心がけました。
面白い経験だったのが、ネブラスカ州立大学の教授に誘われ、特別に参加させてもらった政治学の授業。受講生は、弁護士などを目指している意識の高い学生ばかりで、最初はその雰囲気に戸惑いましたが、専門用語が飛び交う授業は興味深く、とても刺激的でした。
せっかく留学したのだから、現地の学生とも交流をしたいと思い、CSF(Christian Student Fellowship)というサークルに入りました。聖書の勉強やアニマルシェルターでのボランティア活動などに参加し、親しい友人もできました。クリスマスの日に友人の自宅に招かれ、家族と一緒に過ごしたことは楽しい思い出です。

岡本 綾乃さんの写真02

アメリカ留学は、私にとって夢の実現であり、挑戦でもありました。留学前と比べ、自分の伝えたいことを具体的に伝えられるようになるなど、英語のスキルが伸びたことを実感しています。また、かけがえのない友人たちと出会うこともでき、365bet体育在线-【唯一授权官网】@で留学をしてよかった、と心から満足しています。
現在は航空会社の客室乗務員を目指し、就職活動をしています。客室乗務員は、お客さまに快適なサービスを提供するだけでなく、その生命を守る役割も担います。多様で柔軟な思考や対応力が求められ、人としても成長できる仕事であることに引かれました。将来は英語のスキルを生かし、世界中の空を回ってみたいと考えています。

岡本 綾乃さんの写真04